よくある質問
(0コメント)リセマラはどうやるの?
1、『忍たま乱太郎ふっとびパズル!の段』アプリをダウンロードします。
名前は後で変更できますのでふっとばしましょう。
2、チュートリアルを忍術学園ステージ1-2まですすめましょう。
途中土井先生に砂金30個をもらえるので、プレミアムガチャを1回引けます
→DLが早い人はここでリセットしてもかまいません
3、チュートリアルを終え、ステージ1-4までの課題条件をクリアすると、砂金30個がたまります。
これでもう一度プレミアムガチャを引きます。
名前は後で変更できますのでふっとばしましょう。
↓
2、チュートリアルを忍術学園ステージ1-2まですすめましょう。
途中土井先生に砂金30個をもらえるので、プレミアムガチャを1回引けます
→DLが早い人はここでリセットしてもかまいません
↓
3、チュートリアルを終え、ステージ1-4までの課題条件をクリアすると、砂金30個がたまります。
これでもう一度プレミアムガチャを引きます。
↓
★5キャラが出たら大成功!
★4でも好きなキャラなら止めて構いませんが、
ドクタケ城ボスあたりからきつくなります。
★3は迷わずリセット(アンインストール)して →1へ戻る
- 当たりキャラクター
連携技が発動しません!
連携技のセットを忘れていませんか?
連携技は対象キャラを部隊に組み込んだ後、右下にある連携技選択画面にうつって使用する連携技をセットする必要があります。
編成キャラをはずすとリセットされてしまうので、再度セットする必要があります。
連携技は対象キャラを部隊に組み込んだ後、右下にある連携技選択画面にうつって使用する連携技をセットする必要があります。
編成キャラをはずすとリセットされてしまうので、再度セットする必要があります。
アイテムはどこで使うの? どんな効果があるの?
アイテムはステージ選択→ 出撃部隊選択→ 食堂画面で使用できます。

一気に3つまで使用可能。攻略に便利な効果を付与します。
▼修練場のみ
兵糧丸のみ食堂画面では使用できません。
兵糧丸はガッツ回復アイテムで、ホーム画面のガッツ表示にある+ボタンを押す→
動画を見る/いいえ→ と進むと使用できます。
動画を視聴でもガッツが全回復するので、先に1日3回の動画視聴を終えたあとに使うのがおすすめです。
動画はスポンサーの別アプリ紹介CM。所要時間は15秒~1分とかかりません。

一気に3つまで使用可能。攻略に便利な効果を付与します。
- おにぎり
- おでん
- 焼き魚定食
- オムライス
- ステーキ
▼修練場のみ
- うどん
兵糧丸のみ食堂画面では使用できません。
兵糧丸はガッツ回復アイテムで、ホーム画面のガッツ表示にある+ボタンを押す→
動画を見る/いいえ→ と進むと使用できます。
動画を視聴でもガッツが全回復するので、先に1日3回の動画視聴を終えたあとに使うのがおすすめです。
動画はスポンサーの別アプリ紹介CM。所要時間は15秒~1分とかかりません。
効率の良い砂金のため方ってある?
限界突破まで何人必要?
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む
タグ
タグ一覧>1 | 情報・画像提供 連絡板 |
2 | ★5 |
3 | 中在家長次★5 |
4 | 田村三木ヱ門★5 |
5 | 食満留三郎【乱撃棍】★5 |
6 | ★4 |
7 | 忍パズ サービス終了のおしらせ |
8 | 留子 |
9 | 忍術学園 |
10 | 七松小平太【ハロウィーン衣装】 |